オリジナル小説・コラム・ボヤキ・書評
// 「ヒッチコック/トリュフォー」というドキュメンタリー映画ををご存知だろうか? フランスの有名監督トリュフォーがヒッチコックにインタビューして作り上げた映画の表現技法をまとめた「ヒッチコック/トリュフォー」という分厚い本があるのだが、その本…
Netflixに入って早1ヶ月(スタンダードプラン月1200円)。 けっこう色んな作品を観させてもらったよ。GEOに歩いて行かなくていいし、レンタルDVDより割安になるから感謝している面もある。 しかし、利用者としてマジでよお、許せないことがいくつかあるんだ…
アベンジャーズエンドゲームをもうご覧になっただろうか!?僕は公開初日4/26の9:50初上映を観てきた!最高だった!シリーズ過去最高という意見は譲れない! そこで多くのポイントを、アベンジャーズエンドゲームあらすじ考察の記事に書き留めておいたわけ…
テーマソングを聴けば、映画を観たときの想い出が蘇る!80年代は多くの名作とともに、名テーマソングが生まれた時代!!80年代の映画の名曲を振り返って当初の熱気を思い出してみよう! この記事では、バックトゥザフューチャーやバットマンなど、4つの名作…
最近、邦画を観ていると急に変な発作が起きそうになるので、なんかの病気かと思ったが、冷静に考えると邦画の方に問題がある可能性もある! 誤解しないでほしいが、邦画が嫌いというわけではない。小さい頃に観た寅さんや釣りバカ日誌、マルサの女、黒澤明作…
映画好きは同じような悩みを抱える。 作品に対し「こんな感じのパターン前にも観たことあるネ。」というものだ。 気のせいと気づかぬフリをしてきたが、繰り返す日々が続いていきそうなGLAYの真似をしたくなるよく分からない衝動にかられ、 それが「何かしら…
真のクソ映画とは、はなから期待していない低評価のB級駄作のことではない! 期待値を大きく下回ってくるどころか、観る者にダメージを与える作品! そう、豪華キャストや製作陣で話題沸騰だったにも関わらず、内容がクズな映画をクソ映画と呼ぶのだ! 公式…
KFM 最近のアクション映画で使われている銃と体術を組み合わせた武術のことについて気になるよね!? えっ?ならない? ならないとしても、君の人生のために覚えておいて損はないと思う。(得もしないけど) 筆者は空手をやっていたし、ボクシングなどの格闘…