CineMag☆映画や海外ドラマを斬る!

新旧問わず、素晴らしい映画や海外ドラマの考察・解説・批評・感想を書いています。

グロ鬱『新世紀エヴァンゲリオン劇場版 Air/まごころを、君に』ネタバレ解説!意味不明なトラウマ全員死亡の旧劇ストーリー考察

アニメ映画『新世紀エヴァンゲリオン劇場版 Air/まごころを、君に』

意味不明な自己肯定で終わったアニメ版の25話・26話

そのとき現実世界で何が起こっていたかを描いたのが『新世紀エヴァンゲリオン劇場版 Air/まごころを、君に』(旧劇場版)。

ラストまでしっかり映像化されたものの、やっぱり難解(笑)だった。

改めて見るとトラウマが甦る…。

そこで本作が「結局何が言いたいの?」かを、大きめのテーマで考察・解説。

普通に見るとグロい・登場人物が悲惨・人類が悲惨な鬱アニメだ。ただ、大きな視点で見るとハッピーエンドの要素があると思う!

考察がわかりやすくなるよう、本作のあらすじネタバレから書いてます。

 

エヴァンゲリオンストーリー復習用記事

1995〜1996のアニメ版の復習がしたい方はこちら。

cinemag.hatenablog.com新劇場版3作分のストーリーが知りたい方はこちら↓。

cinemag.hatenablog.com

旧劇『新世紀エヴァンゲリオン劇場版 Air/まごころを、君に』あらすじネタバレ

Air 編

☞クリックであらすじネタバレ表示

シンジが精神崩壊したアスカを見て興奮するシーン

シンジは精神崩壊して寝込んでいるアスカを揺さぶると、着ているものがはだけて乳房が見える。それを見て自慰行為をした。

ミサトは、セカンドインパクトが他の使徒が覚醒する前にロンギヌスの槍でアダムを卵に戻し、被害を最小限に抑えるものだったと知る。

ゼーレはエヴァでサードインパクト=人類補完計画を決行を予定するが、ゲンドウは綾波とリリスを使って神に近い存在となり初号機からユイを救い出そうと考えている。

ゼーレは自衛隊を動かし、ネルフ日本支部を総攻撃。

ミサトはアスカを2号機に乗せたあと、無気力状態で撃たれそうだったシンジを救う。そして、生命の源リリスから人類=第18使徒リリンが作られ、今までの使徒は人類の別の形態であると説明した。

ミサトと項垂れるシンジ

ミサトは撃たれながらもシンジを初号機へと続くエレベーターへ乗せる。キスをして送り出したあとで、ミサトは死亡。

リツコはMAGIシステムを変更するがMAGIに拒絶され、ゲンドウに撃たれて死亡。

アスカは目覚め、2号機で自衛隊の兵器を次々に破壊。9体のエヴァシリーズ(量産型)をも駆逐していく。しかし、ロンギヌスの槍が飛んできて頭部に突き刺さり戦闘不能に。

倒したはずのエヴァシリーズも復活していく。

槍を刺されて崩壊状態の2号機

アスカは怒り狂い2号機は暴走状態となるが、エヴァシリーズにボディを貪り喰われ、量産型の槍もくらって肉片と化した。

埋もれていた初号機が動き出し、シンジが乗り込み出撃。2号機の死体を見て叫ぶ。

まごころを、君に 編

☞クリックであらすじネタバレ表示

アダムを右手に移植したゲンドウは、セントラルドグマで綾波(リリス)との禁じられた融合を果たそうとする。ATフィールドを解いて全ての魂をひとつにするよう言って綾波に触れるが、拒絶されてしまった。

綾波はリリス体の中に吸収されて巨大化。

初号機にロンギヌスの槍が吸い寄せられ、9体の量産型が初号機を成層圏へと持ち上げ、アンチATフィールドを展開。サードインパクト=人類補完計画を実行する。

サードインパクト=人類補完計画発動の瞬間

巨大な綾波(リリス)が、量産型と初号機を取り込む。初号機は生命の木となり、サードインパクトはシンジの意志次第となった。

綾波(リリス)は大爆発でジオフロントに出現した黒い月を抱き、アンチATフィールドを展開。ネルフ本部の世界人類が液体化し、ゼーレの思惑通りすべての魂が集められる。

シンジは深層心理の中で他人や性、自分に付いてさまざまな葛藤をした後、LCL(生命エネルギー)の海で綾波と対話。そして、全人類の単一生命化と魂の融合は違うと答えを出した。初号機は綾波(リリス)の瞳を突き破って、吠え出て槍を手にした。

心で自分をイメージすれば、誰もが元の形に戻れるという。シンジは初号機に取り込まれていた母・ユイの魂との別れを選んだ。

すべてが終わったあと、砂浜にシンジとアスカが横たわっている。

シンジがアスカの首を絞めながら涙を流すと、彼女は意識を取り戻し「気持ち悪い」と囁いた。

アスカがシンジに気持ち悪いと言ったラストシーン

『新世紀エヴァンゲリオン劇場版 Air/まごころを、君に』完

Air/まごころを、君に ストーリーカンタン解説!

リリス、綾波、ゲンドウ

エヴァに詳しい人でなければ、本作のあらすじを読んだところで意味不明な点が多いと思う。そこで、結局何が起こっていたのかを、カンタンに解説する。

ポイント1

ゼーレはサードインパクト=人類補完を起こしたかったので、違う目的のゲンドウを排除してリリスを手に入れるためにネルフ本部を攻撃。

ゼーレもネルフも人類を守るためじゃなく、補完計画のために動いていたのだ。ミサトたちはそれを知らなかった。
ポイント2

ゲンドウは右手にアダムの胎児を移植し、リリスの魂を宿した綾波と融合して超越な存在となり、初号機から妻・ユイを救いたかった。

ゲンドウの行動にほぼ説明がないため初見では意味不明になるが、彼自身は実験で初号機に取り込まれたユイに会いたいだけという…。純愛かよっ!!!

ポイント3

結局、シンジとアスカ以外の全人類は滅びた。

みんな生命のスープとなっているので、個の生命体としては死んだ。

 

人類補完計画・サードインパクト解説

人類補完計画中のリリス

みんなの魂が母なる場所に帰って単一生命として暮らすのが人類補完計画であり、イコールサードインパクト。

ゼーレは人の手で補完計画を遂行し、人類を進化させる目的があった。

つまり個人が体を失って液化し、リリスの体液LCLとなって集まることで、意識はどうなるか知らないが、進化した生命体になるらしい。

ゼーレが教義とする裏死海文書にサードインパクトの記載があり、それを遂行することが神に従うことだった。

つまり事実を知らなかったミサトたちは、使徒を倒してサードインパクトを防ぎ人類を守ぜ!と思っていたのに、実は人類を破滅する側でしたという悲しい話。

グロい・トラウマ!Air/まごころを、君にの感想

2号機崩壊のグロさと狂気に目を覆うシンジ

量産型に食われる2号機(アスカ)

アスカ2号機とエヴァシリーズ(量産型)の戦いがグロい…。シンクロしてるから、2号機に傷がつくだけでも痛くて可哀想なのに、めっちゃ体を貪り食われてる。

アスカ自身も肉体が食われる感覚や痛み、バラバラになるのを経験したことに等しい。14歳やぞ、かわいそすぎる。

改めて見てトラウマが復活…。

エヴァの登場人物 リツコとゲンドウ

リツコとゲンドウの関係が悲惨

あとは、リツコもかわいそう。リツコはゲンドウの愛人で、さらに母・ナオコもゲンドウと愛人関係にあったという泥沼。最後はMAGIシステム(ナオコの脳)がゲンドウを支持。リツコは実の母に恋敵として憎まれて死んでいったような印象だった。

ゲンドウのユイへの純愛と、リツコ親子への冷たさの対比が“気持ち悪い”。

ラストのシンジとアスカだけが残る結末については、美しかったと思う。それについては考察部分で詳しく語っていく。

旧劇場版『Air/まごころを、君に』ラスト徹底考察

旧劇場版『Air/まごころを、君に』ラスト リリス崩壊中
視聴者に委ねられる部分も多いが、大枠として結局何を言いたかったのか。いくつかの解釈を考察として書いておく。

全人類がLCL化で死亡!

まず、『Air/まごころを、君に』のラストの意味自体は、シンジとアスカ意外全員LCL化(生命のスープ化)して死亡したということ。

人類補完計画をシンジが止めたため、中途半端なところで終わり、全員、ジエンド!

一見するとなんの救いもないラストだ。

次は、その結末が一体何を意味するのか考えてみよう。

考察1:シンジとアスカだけが人間に戻れた

初号機の中のシンジの母の魂が「心で自分をイメージすれば戻れる」と言っているので、本当は補完計画で溶けた人々全員が戻れる可能性があるのだろう。しかし、シンジとアスカしか人間に戻れていない。

2人ともエヴァに乗っていたから助かったのか?

シンジの心象風景が展開されたので、彼も確かに補完計画で肉体は溶けたはずだ。アスカも一度溶けてから、2号機から流れ出たのかもしれない。

つまり、エヴァに乗っていた2人だけが自分をイメージして元の形に戻れたのだ。

結末考察2:誰もが本当の自分を理解していない

エヴァに乗ってひたすら自分と向き合ったシンジとアスカは肉体を戻すことができ、他の人はできなかったとなれば、2人以外の人類は自分自身をまったく理解していなかったとなるだろう。

ちょっとややこしいが、自分自身を理解できないなら、他人との境界も引けず、相手の存在をちゃんと認識して受け止められないことになる。

噛み砕くと、全人類がシンジやアスカほど自分や他人と向き合っておらず、同化にあがらえなかったのではないか。

結末考察3:ゼーレやゲンドウの思惑を超えた進化!

全人類が溶けてしまい、シンジとアスカが残された結末。

これまでの結論を踏まえれば、シンジとアスカはお互いの存在をしっかり認識した新人類になったということではないか。

とにかく、ゼーレもネルフもゲンドウの思惑すらも超えたところに終着したのだ。

新しい進化が、人の思惑を超えた結末となったことが印象的だ。

自分の魂をしっかり捉えた新人類は、人間関係に苦しんだ従来の人々より、ちょっと幸せに生きられるのではないか?(シンジやアスカどうなるのかは不明だが)

その点を考えると、単なるバッドエンドでなくハッピーエンド的な側面が見えてくる。

旧劇場版『Air/まごころを、君に』結論!未来や生きる意味を肯定

Air/まごころを、君に 終焉を見つめるアスカとシンジ

サードインパクト=人類補完計画は、個の存在を捨て、生命の源に還るということ。解釈はいろいろあるだろうが、これは生きることをあきらめた究極の懐古主義ではないか。

そうするとシンジとアスカが個として残ったのは、辛い現実を受け止めて未来へ進むことを現している。生きることに対する究極の肯定メッセージだ。

旧約聖書でいうと、彼らが新しいアダムとイヴとなり、新しい世界を紡いでいくのだろう。

全人類は融合して幸せになったかもしれないし、シンジとアスカは(気持ち悪さに苦しみながらも)新しい世界を作っていく。

こう結論づけると、旧劇『 Air/まごころを、君に』は神話的なハッピーエンドでしょう。庵野秀明監督は、そんな意味を込めているのだと感じた。

新劇場版の完結編はどうなるのか『シン・エヴァンゲリオン劇場版:||』(←ネタバレ考察記事)!?

関連記事